2016年 07月 29日
![]() ![]() 今日の胎内市(たいないし)の中条ゴルフクラブは暑かった~(34度超。。) 食事は今回もカツ煮定食? なかなか新潟はこの感じのカツ丼が一般的で無いのです。 多くが「タレかつ丼」。。。。。 ここのカツ煮は肉良し、揚げ方良し、味よし!! そして、名物の大根サラダです。 大根の長い角柱を井桁に組んでいて超冷え冷えで出されます。 暑かったので大根の冷たさは美味さになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() さて肝心のゴルフ。。。。 約2週間前に痛めた左腰は順調に回復してますが、現在痛みが来ているのが、左臀部サイド。 インパクトで左サイドを保とうとするとズキン~と痛みが。。。 長いクラブが特に痛くて、インパクトが恐怖。。。。 一日左サイド逃がして打ったので飛距離が短めでした。 左大腿部前方にも電気が走るような痛み。。。。 言い訳いっぱい。。。。スコアもいっぱいの90回。。。。最終池越えでバンカーインが痛かった。。。 明後日は湯田上CC 中条の恨みは湯田上でリベンジするのだ。 ![]() ▲
by simatao55
| 2016-07-29 21:53
| ゴルフ
|
Comments(0)
2016年 07月 28日
![]() ハンドメイド ボールマーカーの新作です!! 大きな10mm刻印で BE UP スコットランドの諺(ことわざ)で 「届かせよ!」 自分に言い聞かせたい言葉です。。。。。 10mm刻印は大きくて失敗率が高めでしたが。。。。少しだけ安定性が向上!! ![]() 届かなければ、入らない (トム・モリス) この言葉も自分向け。。。 ![]() この錫掛けの槌目はグリーン上で良く目立ちます!! ヤフーオークション出品中!! なぜか文字を間違えました。。。。。 秋になったら叩き伸ばしてネームタグに変身の予定です。 因みに GET IN THE HOLE と刻印したかったのです。。。。劇汗 文字は2・5㎜を新規購入したのでこれで字数がかなり入ります!! ▲
by simatao55
| 2016-07-28 22:55
| ハンドメイド ボールマーカー
|
Comments(0)
2016年 07月 26日
![]() ![]() ![]() ゴルフ繋がりで友人のお三方が新潟に遠征頂きました!! 初日は新潟観光。 新潟駅から海岸沿いに弥彦、寺泊方面へドライブ。 そしてEPONの聖地燕のEPON直営店へGoでした。 夜は、ウエルカム ディナーで新潟駅前のへぎそば須坂屋へ。 ふのり(海藻)つなぎの蕎麦は評判すこぶる好評でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 翌日は日本海CCでラウンド!! さすが方々ゴルフの強者。。。。。バックティを所望!! 東→西で日本海CCでも趣が異なったコースを存分に楽しんでいただきました。 天候は絶好!! コースも高級絨毯のフェアーウェーで歩き心地はヘブン!! しかし。。。松林特有の張り出した枝の空中のハーザートに大分やられていたようです。(私も大分やられました) ラウンド終了直後からリベンジの言葉が。。。 ラウンド中に気づきました!! KITADA G Dの砲金(ガンメタル)製 TPAⅩⅧタイプを使用していることを。 即画像に保存しました。 しかし眩しい。。。。使用者曰く慣れたそうです。。。 新潟市内のホテルに戻る道すがら 太陽が落ちかけオレンジ色の海岸に車を止めました。 近年はゴルフの熱病から解放され?。。。カメラと撮影に目覚めた御一方は夕日の日本海より、荒波、強風で良い感じにエイジングされた海辺の小屋に惹かれた様子であっという間に行方不明。。。。 磯の香りを乗せた風がオヤジ4人を癒してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最終日はホテルからも近いピア万代へGo!! 先ずは夏が旬の岩牡蠣を鮮魚センターでいただきました!! いろんな産地の岩牡蠣が並べられていましたが。。。。どれが良いか? 新潟県内産で一番大きな上越産を勧められ、すぐにレモンでいただきました!! 一口では無理の大きくジュシーな岩牡蠣の美味しさにまたもやヘブン状態に🎵 追い打ちを掛けるように佐渡佐和田に本店がある佐渡廻転寿司弁慶 ピア万代店に突入でした。 食べログ新潟で寿司部門ランク1位(最近知りました。。。美味さは見なくともわかってました)シャリは佐渡米、ネタは地物数多し!! 約1名ですが。。。。メロンをランクNo,1に押しました。(2皿も食べてました。。。) この寿司屋さんなかなか粋な表示が目立ちました!! ![]() ![]() お帰りの新潟駅ではぽんしゅ館でお土産。 私はプラプラ効き酒コーナーへ。 楽しいひとときご一緒させていただきありがとうございました。 またいらしてくださいね!! ▲
by simatao55
| 2016-07-26 15:43
| ゴルフ
|
Comments(4)
2016年 07月 21日
![]() 今日は毎週定例のお得な木曜サービスデー!! でプレー!! ![]() 今日はサービスディに加え気候もゴルフ日和で。。。。コースは少し混雑。 前の組がグリーンを空けるまでの間は目土作業!! 目土袋大盛5杯!! ![]() 今日の自家製 ボールマークは錫掛けにZERO IN 10mm刻印使用したものをチョイス!! ![]() カートで待っている間は。。。銅製鉄鎚ネームタグをタオルでふきふき。。。。だんだんとトロトロに味が出てきます。。。育てるっていうのかな? ![]() ![]() お昼は飲み物+おつまみ2品+5~6品の名から選ぶ食事付きです!! 茄子漬!!新鮮で漬かり方Good!! 熱々の鯵のフライ!!手作りしてます!! ![]() 私はカツカレー!!オーダー後に衣をつけて揚げてます!! ドジョウじゃないよウナギだよ!! ウナギの柳川風卵とじだそうです!! ![]() とても充実したラウンドでありました。 ▲
by simatao55
| 2016-07-21 18:38
| ゴルフ
|
Comments(0)
2016年 07月 20日
![]() ![]() ![]() ![]() 先日新聞に入ってきたチラシに誘われ人生初体験でブルーベリー狩りに妻と一緒に行ってまいりました。 場所は日本海CCに向かう途中にありました。(もう何年も前からあるのに気づかなかった。。。) 3連休の時は随分とお客さんが入ったそうですが、駐車場には私の車含めて4台。。。。 殆ど貸し切り状態でブルーベリー狩り+食べ放題を楽しみました。 小さいポリバケツで約1キログラム採りましたが。。。。大分おまけしてもらいました。 採ったものは一部はすぐにジャムに残りは冷凍してゆくゆくはジャムに!! ![]() ![]() 昼食は特性味噌ラーメン かなりいろんな旨味がこの味噌スープから感じます!! チャーシュー2種で量多し(採算取れない?) コーンは缶詰にあらず!!今が盛りの生コーン!! 麺は隣の工場で自家製面!! 温泉卵は良い感じで塩味バッチリ!! しかし。。。油多めの凄いボリュームにまいりました。。。。(大盛は無料の二文字に食いついて。。。汗) ご馳走様でした。 明日はゴルフなので早めに寝ます。。。。。 ▲
by simatao55
| 2016-07-20 20:22
| 美味しい
|
Comments(0)
2016年 07月 16日
![]() ![]() ペースは季節柄随分とスローになりましたが 打つ病 はじんわりと継続してます。 つい先日、 ニューカマーのワンコとニャンコの刻印がようやく届きました。 少し漫画っぽい感じですが、なんか微笑ましくてポチッとしてしまいました。 届くのに20日間近く掛かりました。。。。。。良く見たらアメリカから日本に送付なんです。。。住所も抜けたところがありましたが無事とどきました!! TESTでアットランダムに打ちましたが。。。。。印影がスマイルマーク、テディベアと同じ薄目です。 ![]() 私、スマイルマークの刻印が個人的には一番好き!! ニッコリ顔は短いパッティング前の緊張をほぐしてくれるような?? という訳でスマイルマークをこれまで一番打ったようです。 ![]() 地味だけど足跡マーク?フットマーク? も良いと思ったんですが最近手が伸びません。。。 印影が線じゃなくて窪みになるので色入れが難しいからかな~ 周りのドットを打つのは一番時間がかかります。。。。。疲れます。。。。 でも、グリーン上に置くと光に反射してキラキラします。 マーカーの機能としてはGOODです!!あんまりしたくないけど。。。。 という訳で曇り空で気温が低い時の午前中はこれで時間をつぶせます!! ▲
by simatao55
| 2016-07-16 16:18
| ハンドメイド ボールマーカー
|
Comments(0)
2016年 07月 15日
![]() ![]() 先日、自宅から歩いて新潟島の「来味 東掘店」に行ってきました。 新潟市の旧中心地(未だに中心地と思っている方々すみません。。。)の古町には直通バスが無くなったからあまり行く機会が有りません。。。。 車で行くと駐車料金のことが気になり用が済めば。。。そそくさと帰ります。 今回は曇り空と気温が低めだったので妻とウォーキングでした。 紫竹の本店の中華そばが大好きで良く食べに行ってましたが、何年前かに閉店しました。 来味の名称が付く関連のお店に行ったことがありますが。。。。本店とは違う。。。残念。。とおもいつつも東堀店には行ったことがありませんでした。 ただ歩くだけのウォーキングではなかな気持ちが盛り上がりません。。(毎日30分の定例ウォーキングは気温次第で行ってます。) そこで今回は懐かしの味を求めて「来味 東掘店」へGO!! 行ったら絶対ラーチャーと思ってましたが。。。。御品書には見当たらない。。。。。残念無念。。。。調理スペースにチャーハン作る余裕がないような。。。。作り手一人だし。。。。しょうが無い。。。 仕方なく中華そばを注文!! そして即気付く!! 大盛・特大盛無料ですと!! そして大盛に変更!! 待つこと5分。 少し本店のスープより濁りが。。。。(お店には行った時の匂いは本店と同じだとピンーッときましたが。。) 先ずはスープを。。。。濃い。。。魚系が強い。。。麺も少しだけ違う(自家製面!!本店は大洋軒の麺?)。。。チャーシューが柔らかすぎ。。 しかし、総合的には継承している!! 嫌いじゃないし。。。。好き~!! また、歩いて食べに来ようと心に誓い帰宅の途へ。。。。。ごちそうさまでした。 ▲
by simatao55
| 2016-07-15 15:21
| 美味しい
|
Comments(0)
2016年 07月 11日
![]() ![]() 昨日の月例は今季ワースト。。。。 リベンジのため今日も湯田上CCへ!!勿論バックティから (前からのお約束で湯田上CCなんです。。。) 紫陽花コース滑り出しは打って変わって順調!! しかし。。。。現実は甘くはない。。。平凡な43回でしたが昨日の49回に比べれば6回も良いからな~。 ほんのプチリベンジ!! そんなことより昼食なんです!!今日の重点項目はバイキング!! 品数、美味しさ(手作りが良い)等々はゴルフ場のバイキングの中でキングです。 今回も食べ過ぎました。。。。。。。。。汗 ![]() ![]() ![]() 毎回同じ過ちを。。。。 食べ過ぎは集中力を奪います そしてお腹パンパンで腰が回りません。。。。 結果。。。。ゴルフ的には悪い方向に物事は回り始めます。。。。。。 。。。。。。。。後半は47回と昨日より2回だけ改善?。。。。 今日ご一緒に遊んでいただいた30代の朝練仲間とそのお父さん ありがとうございました!! レンチャンはキツイ!! 終了 ▲
by simatao55
| 2016-07-11 21:49
| ゴルフ
|
Comments(2)
2016年 07月 09日
![]() 前回のシャンプーから9日目。。。。私はあみの匂いに超鈍感。。。。。。。別に気にならない。。。 妻は「ちょっと臭ってきたねぇ~!」 臭いを感じるのはいつも妻が先です。 と言うことで我が家でシャンプー あみはシャンプーするのが嫌いです。。。シッポが下がります。。。。でも逃げたりはしません。。。良い娘です!! ![]() 夕食まで1時間あるのであみの所持芸?!を確認しました。 みんなできます!! 動画も取りました。 メガネの爺さんは。。。。私 ▲
by simatao55
| 2016-07-09 18:46
| シーズーあみ
|
Comments(2)
2016年 07月 07日
![]() 今日の朝練でWさんからいただきました!! いつも旬の野菜をいただいています。 色鮮やかなオレンジのかぼちゃ「コリンキー」 コリンキーは生食用だそうで、サラダの彩にもってこいな野菜です!! 朝練から帰ったら山の下市場の露店で買った朝採り野菜が台所にありました。 ![]() 皮付きのトウモロコシはダッジオーブンで焼くそうです。 妻曰く、買うときに「虫はいないですよね~?」と言ったら「いねわんねっ」と昔懐かしい?新潟弁で強く言われたそうです。。。。。 ![]() 枝豆は採ったら出来るだけ早く茹でるのが肝!! 香り豊かな甘い豆が食べられます。 新潟人一人当たりの枝豆食べる量は日本一だそうです。 確かに私も食べますね~(今の時季はまだお値段高めです。。。) ![]() 採りたてのきゅうりはトゲトゲが痛いです。 もろきゅうで食べるとジュシーで甘味があります。 生きが良いと糠漬けは超短時間で漬かります!! ![]() シシトウも生きが良い!! どうぞ辛いヤツが紛れ込んでいませんように。。。。。。 ![]() ニンジンも良い色出してる!! ![]() 生きのいい野菜を食べると。。。。スーパーの野菜っていつ採ったのかと思ってしまいます。。。。。。(最近スーパーの野菜売り場に地元の生産者さんのものが置いてありますが。。。良い事だと思います) 美味しい野菜、魚食べれて新潟に生まれて良かった!! ▲
by simatao55
| 2016-07-07 11:28
| 美味しい
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゴルフ パター EPON KITADA GOLF DESIGN ハンドメイド ボールマーカー ロッディオ&ONOFF シーズーあみ 道具 ゴールド ファクトリー 美味しい レガシィ(車関係) 鎚目 グリーンフォーク 玉川堂 銘木関係 ミュージック 諸々 お気に入りブログ
リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||