2008年 08月 10日
![]() ![]() 今日の湯田上CCの月例は我がクラブハンデ頭プラス1のY氏と1のU氏と一緒でした。 なななんと言う組み合わせなのか。。。。引き締まってラウンドしなければと心に決め、ゲージデザインM3で練習グリーンでみっちり練習しました。 クラブハンデ頭プラス1のY氏、今回は了承の上、遠慮なくヘッドカバーを外して、使用クラブを激写しました。 ドライバーはAF-101(赤マナ:前はマミヤOPのアクシブだったはず。。。)、3W・5Wはテクニティ(現行版とソール刻印が違うだけで、それ以外は同じ)アイアンはウエッジは3本は208KGXのメッキ、9Iから6IまでがAF301、5・4・3はAF501でシャフトはプロジェクトX 私のキャディバッグと並んでいたのでEPONオンパレード状態。 ハンデ1の方のアイアンは10年前くらいにY氏が組んだもの(研磨、メッキもかな?) 昼食時にチョッと聞いた話ですが、今年10月にはEPONのマッスルバックがお披露目?されるそうです。 超難しいものではなく、結構対象者は広い? 現在、EPONはマッスルバックが無いのでEPONファンにとって、待望のクラブになるのでは無いでしょうか!! ゲージデザインM3のお陰で今日は36パットを久しぶりに切りました。
by simatao55
| 2008-08-10 18:08
| EPON
|
Comments(10)
![]()
マジですかっ!
EPONマッスル 見たいけど、見たくないって感じです
0
![]() ![]()
EPONにマッスルは必然な感じがします。
無かったのが不思議なくらいですね。 私はマッスルを使うパワーはもうありませんが、試打くらいはしたいと思います! ネコさん ほんのチョッとだけ兆しありですが、ショートパットになるとやはりしっかり打てなくてボールが揺れながら転がっていきます。。。。。汗
EPONのマッスル。良さそうですね。最近小ぶりで、重心距離の短いアイアンが合っているのではないかと思い始めた私です。シャロー気味のフェースならなおいいですが。DGHLのR300あたりで0.25インチ長め、バランスD4位。GFさんの共栄さんとのWネームもすごく良さそうですね。資金の問題だけでしょうか。
![]()
masan72pt。 さん
今度のEPONマッスルは、ただハードなクラブではなく、何か工夫があるようです? GFとベガのダブルネームも良さそうですね。 私は前にベガを使ったことがありましたが、オーソドックスな構えやすいクラブでした。 何れにしても、現在EPONAF-701に馴染んでしまったのでハードなヘッドには戻れないと思います。。。。。 ![]()
マッスルでも○○が○○。ですね!
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
暑い中のゴルフでの平均パット数1点台、お見事です。
![]()
greishi_7146 さん
昨日も引き続きパッテッイング好調で、しっかりしたストロークのお陰で2バーディが出ました。 しっかりしたヒットで、いままでの芝目、傾斜に影響されるのが緩和されることからホールを外さないでストレート気味でショートパットは勝負できます。 スコアも上昇してきました。 パッティングの重要性をしみじみ感じています。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゴルフ パター EPON KITADA GOLF DESIGN ハンドメイド ボールマーカー ロッディオ&ONOFF シーズーあみ 道具 ゴールド ファクトリー 美味しい レガシィ(車関係) ハンドメイド ハンドメイド ロッディオ グリーンフォーク 鎚目 グリーンフォーク 玉川堂 銘木関係 ミュージック 諸々 ゴルフ ゴルフ お気に入りブログ
リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||