2008年 05月 05日
![]() ![]() ![]() ![]() 一昨日のラウンドで湯田上CCのショップからザ ゼクシオ 10・5度 MP500(M)を借りてハーフだけ試して見ました。 MP500の(M)シャフトは、ミドルウエイトシャフトとして用意されているSで61グラムのもの。 前作まではツアーブラックと言うもっと重くて、硬いシャフトが用意されていましたが、これとは大分赴きが異なり決してハードなシャフトではありません。(ある程度重量はあるが穏やかなしなり方をするシャフトと表現しときます) スタートホールは、いつもながら力を入れることなく、スムースに振り切ることだけを考え一振り!! シャキーン!!と派手な打音を残し大きな球でフェアウェイセンター。 イヤーっ飛びますね! チョッと(大分)左向きのフェースの向きには違和感を感じない訳にはいけませんが、結果がよければやはり好感を持つのが世の習い? ただ、飛ばしに行くと(叩くと)左への危険性を感じました。 左への危うさを感じるのはヘッド以上にシャフト先の剛性が叩く打ち方には合わないのが原因なのかと思いました。 ヘッドのはじき感がいいので、シャフトさえ合えば「使いたい!!」とそのときは思いましたが、でも、今使っているバーナーがいいからパスかな。。。。。。。。 と思っていましたが、昨日、ウエッジをリシャフトしに行った特、発売間もないツアーバーナーを試打したついでに、再度ザ ゼクシオを測定器にかけたら相当にいい感じの結果が出てしまって。。。 でも、やはりスピン量と左方向へ行きやすい傾向があることから諦めた方がいいかなと思ってたら、ゼクシオにもカスタムメイドができることを知り、俄然その気になってしまいました。 こうなると、いてもたっていられない性分なのでカスタム対応のシャフトが試打できるショップを探し試打を実現。 それが、画像のグラファイトデザインツアーADクアトロテック MD6 TIP9のザ ゼクシオ 9,5度 試打の結果も良く即お買い上げとなった次第。。。。。汗 そして、今日の朝練。 良いですね!9.5度のヘッドは10・5度ほど左を向いていなく、シャフトの感じが先端が走りすぎも無く、とても素直なしなり方です。叩いても、極端な左は無く安心して振り切ることができます。 エース交代のようです。
by simatao55
| 2008-05-05 13:02
| 道具
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゲージデザイン ゴルフ 諸々 ミュージック 銘木関係 玉川堂 鎚目 グリーンフォーク グリーンフォーク ロッディオ インプレッサ ハンドメイド 車関係 美味しい ゴールド ファクトリー 道具 シーズーあみ ロッディオ&ONOFF ハンドメイド ボールマーカー KITADA GOLF DESIGN EPON パター ゴルフ ゴルフ飯 スバル お気に入りブログ
ゴルフは集中が大事。楽し... 中津スバルの濃いスバリス... THE BANK OF ... 小梅茶荘 a ray of hope life-is-vain KITADA GOLF ... A long walk ... リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||