人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2007年 11月 29日

インプレッサ セダン 日本で発売へ!!

今日に日刊自動車新聞を見たら!!

富士重工業は国内市場に「インプレッサ」のセダン型を投入する。当初は5ドアハッチバックに限る計画だったが、販売店からの強い要望もあり、法人需要や旧型インプレッサからの代替を確実に取り込むためにもセダンの品ぞろえが不可欠と判断した。早ければ年明けにも発売する考えだ。

2007.11.29

と、記事が載っていました。
インプレッサ セダン 日本で発売へ!!_c0117936_20425177.jpg


需要があるらしいですね!!

画像的には?ですが、これをSTI化すると迫力満点になるのかなですね。

by simatao55 | 2007-11-29 20:48 | レガシィ(車関係) | Comments(5)
Commented by ネコ・ウッズ at 2007-11-30 12:54
ラン・エボVSインプ 目が離せないですね
Commented by kenta-wakana_papa at 2007-11-30 18:42
やっぱり?て感じですね。。。
国内のGTやS耐ではセダンがベース車両として使われるんでしょうかね・・・
ラリー派とサーキット派とで別れそうですね。
セダンにSTIが設定されると仮定しての話ですが(笑)
Commented by taoten at 2007-11-30 21:24
ネコさん
ランエボの赤のカタログが我が事務所若者が持ち込んでいました。
ランエボはちょっと大きくなりすぎですが久しぶりのスリーダイヤモンド社のやる気を感じてしまいました。

kenta-wakana_papaさんいらっしゃいませ。

セダンにSTIはでないと思いますが、WRXクラスが出ると面白そうです。
でも、大型トランクスポイラーはこのセダンには似合うのでしょうか?
スバルさん頑張ってかっこよいセダンにして欲しいです。
ベースが良い車なのでサーキットではやってくれると思います。
Commented by ak at 2007-11-30 22:37
個人的には好きな車ですが、
果たしてセダン氷河期のこの時代に売れるのでしょうか。
というのが素直な感想です。

一部のマニア向けの車になってしまうのではないでしょうか、それだけが心配です。
Commented by taoten at 2007-11-30 22:51
akさん

新インプレッサは画像で見ると今一と言うのが最初の印象でしたが、実際に走っている姿は結構いけてる感じがします。
セダンも実物はいいかも知れませんが売れるかは?ですね・
マニア向けになるか、オヤジ向けになるかはSUBARの販売戦略にかかっています。
安価な価格でやってしまうと。。。。。。イメージが悪くなるばかりです。
走れば良いか!って言う車にならないことを祈っています。


<< EPON化計画      EPON JAPAN FOR... >>