2007年 07月 09日
先月、仕事で佐渡に行った時、佐渡の地酒ワンカップ6種類を自分用に買い求め「ワンカップも良いかな。。。」と感じました。 なんかワンカップってオヤジくさいし、安っぽい感じで敬遠していましたが、これがなかな良いのです。 一般酒(旧2級)は大衆酒とも呼ばれ、一番身近な酒であり、その酒蔵の酒造りのポリシーが出る酒と思います。 佐渡の酒では名の通った「北雪」よりも、初めて飲んだ「真稜(しんりょう)~逸見酒造~ 」が一番気に入りました。 どちらかと言うと「酒」というより「清酒」と書いたほうがぴったり表現できる清らかな飲み口でした。 そんなことで、先週地元の酒屋で新潟のワンカップを10本程購入しました。 今日飲んだのは栃尾の「影虎」 このワンカップは酒の旨みを強調した飲み応えのある感じで、ここの酒蔵の上級酒より良い意味で下品さに好感を持ちました。 明日は何を飲もうか! ![]()
by simatao55
| 2007-07-09 22:09
| 美味しい
|
Comments(4)
地酒ワンカップはちょっとしたブームになりつつあるようで、我が家の近所にある非常に勉強熱心で真面目な酒屋さんでも一所懸命に品揃えしています。
・・・ローカル私鉄のチョロQ、みたいなものでしょうか。コレクターや売買市場も存在するんでしょうね。 能鷹、気になります。
0
![]()
能鷹初めて飲んでみました。
このワンカップ200CCも入っていて大分酔いました。 スッキリしたほんの少し甘めな感じがしましたが、あきの来ない味です。 只今、地震が聞かした! 結構揺れました!!!! ビックリしたー!
新潟県は地震の被害が大きいようですが、そちらは大丈夫でしょうか? 被災された方のご無事をお祈り申し上げます
![]()
揺れ方は結構なものでしたが、なが~く揺れて気持ち悪くなりました。
新潟市内は被害はありませんのでご心配なく! 今日、仕事の会議で欠席者が三分の一も出ました。 その影響でもう一回やる事になったのが一番の被害でしょうか。。。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゴルフ パター EPON KITADA GOLF DESIGN ハンドメイド ボールマーカー ロッディオ&ONOFF シーズーあみ 道具 ゴールド ファクトリー 美味しい レガシィ(車関係) ハンドメイド ハンドメイド ロッディオ グリーンフォーク 鎚目 グリーンフォーク 玉川堂 銘木関係 ミュージック 諸々 ゴルフ ゴルフ お気に入りブログ
リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||