2007年 06月 26日
昨日、日本海CCの月例杯で生まれてはじめてのノーリターンとなりました。 とにかく,いつもの感じで振れない、力が出ない、集中が出来ない、仕舞いには足がもつれる、ティショットでよろけるなど、6ホール終了時点でギブアップ状態。 息も荒くなり、身体も熱を持ってきた感じとなりましたが、残り3ホールを何とか終了。 そして、棄権を宣言のあとでハウスの長いすにダウン。 40分くらいヨコになり、40分かけて帰宅。 帰宅するまでの40分が辛かったこと。 帰宅後に体温を測ったら38・8度 これじゃ辛いはず。 その後、17時間寝たきり中年になりましたが、朝起きたら以外にも元気! いったい何の熱だったのでしょうか? 今日の紹介ホールは護摩堂2番の池越えショートホール。 ここは、風がないとそんなに難しいことはありませんが、風が吹くと、地形からくる俗に言う「風が舞う」状態となり、風に対するジャッジが決め手になります。 ![]()
by simatao55
| 2007-06-26 00:27
| ゴルフ
|
Comments(2)
![]()
治ってなによりですね。
ずいぶんつらい思いをされたようで。。 忙しいようですが、適度な休養も必要ですね。
0
![]()
自分の体調を守るのも自分の役目ですね。
いつもの就寝時間を越えて、数日間残業したことで身体に負担を受けたおと思いますが、30歳代、40歳代、50歳代と歳を重ねてくると無理がだんだん利かない身体になってきたようです。 気をつけなきゃ!! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゲージデザイン ゴルフ 諸々 ミュージック 銘木関係 玉川堂 鎚目 グリーンフォーク グリーンフォーク ロッディオ インプレッサ ハンドメイド 車関係 美味しい ゴールド ファクトリー 道具 シーズーあみ ロッディオ&ONOFF ハンドメイド ボールマーカー KITADA GOLF DESIGN EPON パター ゴルフ ゴルフ飯 スバル お気に入りブログ
ゴルフは集中が大事。楽し... 中津スバルの濃いスバリス... THE BANK OF ... 小梅茶荘 a ray of hope life-is-vain KITADA GOLF ... A long walk ... リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||