人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2019年 04月 07日

令和 ボールマーカー を作っていたのです!!

令和 ボールマーカー を作っていたのです!!_c0117936_20335467.jpg
4月1日に作った「令和」記念。。。。

全てサイズの違う英大文字刻印の組み合わせで出来ました。

難しいけどチャレンジングなボールマーカー

あくまで記念なので自分用です。

令和 ボールマーカー を作っていたのです!!_c0117936_20372984.jpg
フェースブックのお友達に「ボールのラインに合わせ置けるマーカー」が良いかな?なんて問いかけられたので作ってみました。

ドットはクリアー塗装であめ色になるのを防ぎ輝きが持続します。

グリーン上でキラリと輝くのは錫掛けよりプレーンな銅のドットが勝ります(現在形体験談)

令和 ボールマーカー を作っていたのです!!_c0117936_20444914.jpg
鉄でいえばガンブルー!!

銅はカッパーブラック。

最後の仕上げは「とにかく磨く」の力技で仕上げます。

かなり黒光りして良い感じにできました。

令和 ボールマーカー を作っていたのです!!_c0117936_20480384.jpg
最近、四葉のクローバーを多く作っています。

LUCKY CLOVER の色は新色のミントグリーン(自作)

令和 ボールマーカー を作っていたのです!!_c0117936_20551391.jpg
令和 ボールマーカー を作っていたのです!!_c0117936_20552955.jpg
フォークの鎚目は複数の鎚を使って付けています。

工業製品で鎚目の入ったスプーン、ナイフは以前からあったので、自分で試したのが作る切っ掛けでした。

銅より大分硬いので鎚目を入れる「打音」は高反発のドライバーのように大きいのが難点。。。。

近所迷惑、家内迷惑にならないようにしています。







by simatao55 | 2019-04-07 21:05 | ハンドメイド ボールマーカー | Comments(0)


<< いよいよマスターズ!!       湯田上カントリークラブ 今季初... >>