2019年 03月 05日
エポンは301、701、503と私自身使いましたが、ポケットキャビティの701と503は軟鉄鍛造と言いつつポケット部分は溶接なので、ポケットが深いショートアイアンは「ペチッ」の打音になることがあり、高性能に免じてペチッ音には目をつむる感じでした。 しかし、この505はポケットまで一体鍛造と言うこれまで不可能を可能にしてできたヘッドなのです!!! 今日はジックリとポケット部分を見てみましたが、下から3番目の画像。。。どうやって鍛造できたんだろうと思うくらいに深いポケットなのです。。。。。 黒っぽい部分は何やら「樹脂」?と思いますが火であぶって溶けるのか?と確かめる訳にもいかなく謎のまま。。。。今度、燕直営店に言ったら訊ねてみます。 試しに打ったのはAWと7番。 AWはポケットが深いので打音がどうかなと思いましたが、前型のAF-503とは違い打音が低く柔らかいというのが第一印象でした。 持ち主のNさんもAF-302からの乗り換えですが、505の打音がポケットキャビティとは感じられないとのことです。 今回、NさんはAF-505にはSHIMADA K's TOUR 115 をチョイスしましたが、これがジャストフィットらしく、AF-302、p-チューンに挿していたモーダースS120に比べ高弾道でつかまりの良いボールを打っていました。 本人曰く「SHIMADAは良い」だそうです♪♪ 私の7番アイアンの試打は、やはり寄る年波でこのシャフトはハードとは言えないまでも重く感じました。。。。撓りは感じるけど。。。汗 2,3発当たった球は、現在使っているグローレFと遜色ない飛距離を出していました。 ウ~ン やっぱり私はAF705でゼロス8Sか?(心の叫び!!) ところで、今回のアイアンにはエポン直営店限定?の銀色のそれもEPONと表記してある「セル」にしています。(黒もあり) それに、やはりEPONロゴのイオミックグリップしています。 おまけに、番手以外のバックフェースの文字は色抜きで渋く仕上げてあります。 流石現役は財力が。。。。。(犬の遠吠え。。。) こんな素敵なアイアン使い手は近く予定している日本海CCでのラウンドで血祭りにしてあげます!!(返り討ち御免) BLOG掲載直後、EPON直営店から資料が送られてきました!! 噂のNGTウエッジ と 海外限定アイアン、飛びの限定アイアン等 ↓
by simatao55
| 2019-03-05 14:29
| EPON
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゲージデザイン ゴルフ 諸々 ミュージック 銘木関係 玉川堂 鎚目 グリーンフォーク グリーンフォーク ロッディオ インプレッサ ハンドメイド 車関係 美味しい ゴールド ファクトリー 道具 シーズーあみ ロッディオ&ONOFF ハンドメイド ボールマーカー KITADA GOLF DESIGN EPON パター ゴルフ ゴルフ飯 お気に入りブログ
ゴルフは集中が大事。楽し... 中津スバルの濃いスバリス... THE BANK OF ... 小梅茶荘 a ray of hope life-is-vain KITADA GOLF ... A long walk ... リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||