2018年 01月 22日
![]() ![]() ご一緒したのは金属系大好きなBLOG life-is-vain(右のリンクにあり)のmiyaさん(埼玉の川口から参加) 私の班の講師は田齋明夫さん。(鉋、鑿 田齋作で超有名)http://kajidojo.com/meister/nomikajitasai/ この後は画像で!! この見本で概ねの雰囲気は伝わってきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by simatao55
| 2018-01-22 16:59
| 道具
|
Comments(2)
お世話になりました。
製作工程は、完璧ですよ👏 いや〜〜。楽しかったのなんの❗️ 新幹線に乗って行った甲斐がありました。 教訓。 あまり叩き過ぎると模様が出にくくなるのかな? 例の・あの材料!で試してみます。 でね。次回の包丁も、どうせなら積層材で作りたいです。 2人でお願いしましょうね‼️ その時も宜しくお願いします。🙇♂️
0
miyaさん
ほんと楽しめました!! 材料も安価!?で手に入り良かったですね。 田齋さんを家に帰ってから検索すると高名な方なんです。 のみ、カンナの画像は積層の綺麗な模様は素晴らしいです。 包丁もこの材料で出来れば最高ですね!! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゲージデザイン ゴルフ 諸々 ミュージック 銘木関係 玉川堂 鎚目 グリーンフォーク グリーンフォーク ロッディオ インプレッサ ハンドメイド 車関係 美味しい ゴールド ファクトリー 道具 シーズーあみ ロッディオ&ONOFF ハンドメイド ボールマーカー KITADA GOLF DESIGN EPON パター ゴルフ お気に入りブログ
ゴルフは集中が大事。楽し... 中津スバルの濃いスバリス... THE BANK OF ... 小梅茶荘 a ray of hope life-is-vain KITADA GOLF ... A long walk ... リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||