2016年 10月 29日
![]() ![]() ![]() 玉川堂ビアカップ(小) ビールと冷酒用に重宝してます。 ヤフオクで使用している私のIDを使って中国から侵入とは。。。。。物騒です。。 お陰でヤフオク IDの使用停止で取引中の落札者さんと連絡が一時できなくなりました。 翌日の昨日夕刻に停止の解除通知が届きヤフオクの連絡が可能となりました。 連絡の方法が無いのでこのBLOGで何とかできるか?と落札者さんに呼びかけることになりました。 お騒がせしました!! ほっとして、夕飯に先んじて 八丈島 おさだ商店から取り寄せた 青むろ鯵のくさやで 佐渡の逸見酒造の純米 辛口 原酒で一杯やりました。 美味しい肴で旨い酒をやるなんて幸せ!! 問題解決で尚のこと美味い!! 不思議なことに逸見酒造のHPには 純米酒 辛口 原酒 真陵の姿はありません。。。。? 私が購入したのはピア万代の新潟清酒特に純米酒が充実しているセルフ片山ですが、ネットでさがしてもセルフ片山でしか扱って無い? 実際、逸見酒造さんはご自分のHPでも佐渡で一番小さな酒蔵とうたっているいるくらいなので。。。。セルフ片山さん専売? 何れにしても 真陵を知る切っ掛けは仕事で佐渡に泊まった時に、佐渡の酒蔵全部(4軒)が飲める懇親会でした。 そして、帰りに佐渡汽船のお土産コーナーで買い求めた真陵のワンカップが私のハートをキャッチ!! ワンカップと言えばどちらかと言えば。。。言わなくとも。。。お安い酒。。。のイメージが強い!ですが、真陵のワンカップはとても旨かったのです!! この佐渡土産の影響で、しばらく新潟県蔵元のワンカップを色々試しましたが、結局は真陵に帰結した記憶が蘇ります。 前置きはこのくらいで。。。。 このお辛口原酒は価格が2300円くらい。 べらぼうなコストパフォーマンス!! 精米率60パーセントと表示されており 大吟醸のように芯ばかり使って無いことが分かります。 え~っ この精米率でこんな旨味の深いお酒になるなんて!! って感じです。 アルコール度18% かなり高めです。 私、毎年冬(11月)になると村上市 宮尾酒造の 〆張鶴 生酒 ですが、今年は一足早く真陵 純米原酒が代役を務めてもらいました。 ![]() 青むろあじくさや ![]() 本マグロ!! ![]() 大好きな根ショウガ!! 最近のマイブーム!! 血が綺麗になる感じがする!!
by simatao55
| 2016-10-29 08:05
| 美味しい
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゲージデザイン ゴルフ 諸々 ミュージック 銘木関係 玉川堂 鎚目 グリーンフォーク グリーンフォーク ロッディオ インプレッサ ハンドメイド 車関係 美味しい ゴールド ファクトリー 道具 シーズーあみ ロッディオ&ONOFF ハンドメイド ボールマーカー KITADA GOLF DESIGN EPON パター ゴルフ お気に入りブログ
ゴルフは集中が大事。楽し... 中津スバルの濃いスバリス... THE BANK OF ... 小梅茶荘 a ray of hope life-is-vain KITADA GOLF ... A long walk ... リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||