人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2016年 06月 06日

KITADA.G.D CPM 01K-C JOPグリップで嫁入り仕度🎵

KITADA.G.D CPM 01K-C JOPグリップで嫁入り仕度🎵_c0117936_21195348.jpg
KITADA.G.D CPM 01K-C JOPグリップで嫁入り仕度🎵_c0117936_21201462.jpg
KITADA.G.D CPM 01K-C JOPグリップで嫁入り仕度🎵_c0117936_21203152.jpg
KITADA.G.D CPM 01K-C JOPグリップで嫁入り仕度🎵_c0117936_21205665.jpg

KITADA.G.D CPM 01K-C JOPグリップで嫁入り仕度🎵_c0117936_21225658.jpg

KITADA.G.D CPM 01K-C JOPグリップで嫁入り仕度🎵_c0117936_21212077.jpg


KITADA.G.D CPM 01K-C SUS303が請われ友人のパートナーとして嫁ぐことになりました。

現在、私のエースはKITADA GOLF DESIGN LM-19DLC で最近CPM 01K-Cは冬眠状態が続いていました。

今回嫁ぐのはSUS303 サンドブラストのもので、もう一本あるスリット有りのSUS303 DLC漆黒は保存版として残します。

嫁ぐにあたり、グリップ交換の申し出がありました。

そのグリップはJOP NO.02-1です。

JOPグリップのゴム製は重く、交換後の総重量は660グラムでバランスC1になりなりました。

最近、ヘッド重しつつグリップ側も重いカウンターバランスのパターに注目が集まっているようなので今流のパターに仕上がっています。

使用する友人は朝練の主要メンバーで毎日に近い感じで練習をご一緒させてもらってます。

遠い県外に嫁ぐのではなく、すぐご近所に嫁ぐ感じなので。。。。何か安心!!

KITADA.G.D CPM 01K-Cが活躍することを願うばかりです。

幸せに!!

by simatao55 | 2016-06-06 22:38 | KITADA GOLF DESIGN | Comments(0)


<< セルフスタンド クラブケース ...      超久しぶりのガンブルー処理(補修) >>