人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2016年 04月 03日

気温22℃ 春本番 バックはキツイ。。。

気温22℃ 春本番 バックはキツイ。。。_c0117936_103753100.jpg
気温22℃ 春本番 バックはキツイ。。。_c0117936_10443780.jpg

昨日は湯田上CCのバックティからプレー!!

25年前はバックからでもミドルホールはウエッジでOK。。。だったのが今ではウッドでも届かないところが。。。
歳は取りたくありませんが、攻略方法も変わってきてます。

100ヤード以内が今の私にとっては命です。
なのでラウンド当日は湯田上CC従業員より早く練習場にGOです。

湯田上CCの練習場はラウンドするプレーヤーは無料!!打ち放題!!
なので50ヤードまではボールの列ができるまで打つこともありました(過去形。。近頃は本番に疲れが。。)

練習場裏手の山に春になると「ふきのとう」が出ます。
今年はこれで3回目の収穫。。。。ついでにOBのボールも収穫(笑)

気温22℃ 春本番 バックはキツイ。。。_c0117936_10571947.jpg
気温22℃ 春本番 バックはキツイ。。。_c0117936_10573737.jpg
気温22℃ 春本番 バックはキツイ。。。_c0117936_1058219.jpg

気温22℃ 春本番 バックはキツイ。。。_c0117936_1112939.jpg

気温22℃ 春本番 バックはキツイ。。。_c0117936_1114759.jpg

朝は風が冷たくウインドブレーカーは必要でしたが、気温は徐々に上昇し22℃に達しました。
桜もつぼみが膨らみ今週末には5分咲きくらいになる感じ。

肝心のラウンドでしたが、ドライバーが最終ホール以外はみじめな状況が続き、ボギーオンの連続。。
アプローチが寄ってもエアレーション+砂の影響で3パット多し。。。
欲求不満が積み重なるラウンドになりました。

今度の日曜の月例が今から心配になってきます。

マイ目土袋を用意してターフエイド活動に燃えてましたが、コースはきめ細かく目土作業が行われたようで、自分のディポットと当日できたと新しいディポットに目土してきました。

グリーンのボールマークは目につくところはやりました。。。。。あっ!それでライン読む余裕なかったのか?!

コースは皆のもの、皆でをコースを大切にしましょう!!

by simatao55 | 2016-04-03 11:30 | ゴルフ | Comments(2)
Commented by A250 at 2016-04-04 16:52 x
湯田上もそろそろって感じになってきましたねぇ。

良い写真ばかりなので、久々に地面も良くなってきたし
行きたくなります!
やっぱり狙うはバイキングですが、めっちゃ混んでますよね(;^ω^)

湯田上は近ければ、会員権を買いたいと思うNo,1の場所です。
もっと秋葉区よりに家があれば…(;´Д`)
Commented by taoten at 2016-04-04 21:41 x
A250さん
湯田上のバイキングは初めての人はほとんどの人は豪華でビックリします。
逆に湯田上メンバーが他のコースでバイキング経験するとガッカリ。。。。。
少しづつもったつもりでも品数が多いので食べ過ぎ注意です。
カレーは底に肉が大量に沈んでいます。昔は牛肉でしたが今は豚肉。。。。。
湯田上まで30キロで朝は通期の車と逆方向なので意外と時間かかりません。
なんたって練習場が無料なのは魅力です。


<< まるで高原ゴルフ?! 新潟日石...      シーズーあみの腹巻とれる!! >>