銅製マーカーに嵌る毎日!! でもゴルフシーズン到来 どうなる?
2016年 03月 05日





約1日に1枚ペースで銅製マーカーをいろんなアイデアを入れながら作ってます。
アイデアは自分のもあれば、友人のアイデアもあります。
ハンドスタンプは沢山の方のマーカーを試作(PUROTO)しながら、徐々に良い感じでしょうか。。。?
性格上なのか線を引いたりして真っすぐにしてるつもりでも。。。なんか下に下がったり、斜めになったりとキッチリとは相変わらず行きません。。。。ちょっと油断すると横にスタンプしたり。。。でも、ごまかす事も覚えて「わざとだよ!!」とか最後の文字の場合文字の最後をドット3個くらい飾って。。。「遊んだんだよ!!」とか言っちゃってます。
いま、槌目だけじゃちょっとマンネリとEDEL GOLFさんのウエッジのドットを真似してみたりしてます。
今日はコメリのホームセンターにいって物色して良いものを手に入れたと思って家で試したら。。。先が太すぎる。。グラインダーで削ってももう少しかな>
でも、家にありましたよ!!
それが最初の画像の鎚目模様です。
良い眺めじゃありませんか?!この鎚目模様!!
実はなんてことのないものを活用しましたが企業秘密(笑)
聞けばな~んだぁ~。。となります。
言わば廃物利用です。
実に身近な子供の頃から我が家にあったものです。
と、考え、動き、実行するだけで一日は終わります。
何か良いアイデアあったらお知らせくださいね。
一日って短いなぁ~っと感じることは幸せなんだろうなと思いながらBLOGをやってます。
ちょっと不幸せなことは。。。。左ふくらはぎの肉離れ。。。痛いです!!
あっ、それから、JGFの共栄ゴルフさんの鎚目アイアン・ウエッジの画像のメーカーさんが判明しました
株式会社 MT GLOBAL MGTSTUDIO 一刀彫さんでした!!