2015年 10月 29日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日夕方。。。。。。ゴルフドライバー2本を両手に持ったまま、階段で滑って転倒しました。 右腕の肘近辺を階段のかどで打ちつた打撲と皮膚ズル剥けのキズを追いました。 あまりの痛さにひっくり返ったまま貧血状態。。。これが外傷性ショックと言うものなのか?と超痛いのに冷静な自分。 目の前には折れたシャフト!! その時「あ~身体に刺さらなくて良かった。。。」と直感的に思いました。 折れたのがドライバーのシャフトで自分の腕じゃなくて良かったと。。。このことは後で思いました(汗) も一本のキャロウェイ ハイパーERCは無事。 転落場所は3階から2階に下りる階段で、画像の下から5段目から4段目に足をかけた時に。。。体勢を立て直そうとする間もなく滑り落ちました。 最後の止めは、画像にもある通り小さな踊り場の石膏ボード製の壁に怪我とは逆の左ひじでの一撃!! この一撃での怪我はありませんでした。 芯材の入っていないところで良かった!! 転落当日はお医者さんに行きませんでしたが、打ったところが大きく腫れたため「骨折?」の二文字が浮かび、整形外科でレントゲン。 骨には異常なしでホットしました。 教訓 その1 両手で荷物を持って階段をおりるな!! その2 ソックスを履いて階段を使う時は、裸足の時以上に気を付けろ!! その3 階段には手摺を最初から付けとけ!!(早急に付けます。。) ※なんでドライバーを持って階段を、それもソックスを履いたままで。。。。。次回その謎が。。。 追伸。。。ようやく昨日デジカメ到着!!
by simatao55
| 2015-10-29 14:20
| 諸々
|
Comments(6)
大変でしたね。
骨折などの大事に至らなくてよかったです。 我が家では、てすりもありますが、階段の床には、滑り止めのカーペットを貼っています。 理由は、愛犬が登り降りしやすいようにですが、人間の滑り止め効果もあります。
0
![]()
ホント腕ではなくて良かったですね。
階段には手摺も良いですが、ノンスリップも必要かと思います。 L字型の階段なので、ある程度は落下事故を考慮されているとは思いますが やはり滑ったらタダでは済みません。 石膏ボードは簡単に穴が開くものですから、仕方ないです^^; ![]()
A250さん
腕だったらゴルフ生命の危機でした。 手摺+滑り止め絶対必要ですね!! 二階から一階手摺しかないから滑り止めも付けようと思います。 ほんと踊り場が無い直線だったら恐ろしい。。。。 石膏ボードは簡単に穴が開くんですね。
これは「現場検証」。事故はここで起きた!
滑り止めも付けましょう。と言ってもモップ掛けが出来ないので、 私は付けていませんが、1年以内に、滑り止め入りのワックスを掛けています。 taotenさんは、滑り止め&手摺を必ず付けましょう! そうそう。滑り止めで躓いたら前のめりに気をつけましょう。 ![]() |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゲージデザイン ゴルフ 諸々 ミュージック 銘木関係 玉川堂 鎚目 グリーンフォーク グリーンフォーク ロッディオ インプレッサ ハンドメイド 車関係 美味しい ゴールド ファクトリー 道具 シーズーあみ ロッディオ&ONOFF ハンドメイド ボールマーカー KITADA GOLF DESIGN EPON パター ゴルフ お気に入りブログ
ゴルフは集中が大事。楽し... 中津スバルの濃いスバリス... THE BANK OF ... 小梅茶荘 a ray of hope life-is-vain KITADA GOLF ... A long walk ... リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||