2013年 06月 30日
![]() ![]() ようやくUT3番の主役を決めました。 主役はEPON AF-902 3番(21度) FUBUKI AX H 350(S) ディアブロ 3番は控えにまわります。 1Rづつ試しましたが、AF-902 3番はボールがつかまりやすく若干左に行く傾向にありますが、902の4番程極端で無く、少しだけオープンにスタンスするだけでボールをコントロールできることができました。 そして何より、飛距離、打感と球の上がりがディアブロ ツアー3番より優れています。 しかしながらディアブロ ツアーも安定感(安心感)があるので嫁がせないで控えと言う役目を与えます。 ![]() ![]() ら麵のりダー 少しふざけた名前に聞こえる?名称のラーメン屋さんが車ですぐのところに先日開店しました。 このお店新潟市内で人気店の大舎厘出身の方が独立して開店したそうです。 お店の「売り」はつけ麺らしいですが、まずは初回なので基本のラーメンを頼みました。 濃いです!!干魚系の濃いスープです。簡単に言えばつけ麵のスープを薄くした感じです。 確かに美味しい!!でも少ししょっぱいかな? ら麵のりダーの「岩のり」はラーメンに乗っている「のり」から来ているのかなと思いました。 お客さんでプラス150円で大量の「岩のり」がのったラーメンがはこばれていました。 チャーシューはバラ肉で柔らかく大き目2枚を美味しく頂きました。 脂の強いラーメンを食べると夜の食欲に影響を及ぼすのが私の常ですが、夜はいつものとおりにお腹がすいて食欲も普段どうりだったので濃いスープでしたが脂は控えめだったようです。 今度はつけ麺を食べてみたいと思います。
by simatao55
| 2013-06-30 09:39
| EPON
|
Comments(9)
はじめまして。ディアブロのFWを買ったばかりでディアブロのユーティリティに食いついてしまいました!!打ちやすそうですね^ ^
0
![]()
近くに好みのラーメン屋できて良かったですねー
うちの近所にも味噌のうまいラーメン屋できないかなあ ![]()
crabman01さんはじめまして。
書き込みありがとうございます。 ディアブロのUT赤を前に使っていましがつかまりが良すぎて短期間で嫁にやりましたが、黒(ツアー)は24度はつかまりもほどほどで今では私のお助けクラブ的な存在です。 FWは試したことはありませんがcrabman01さんのBLOGを見ましたらFUBUKI AX f75 Xを挿しているんですね。 今後もよろしくお願いします。 hasegawa さん 我が家から車で10分以内には結構美味しいラーメン屋さんがあります。吉相、らーめん勝、一兆、滋魂、かも屋等々。。。。 あっ!でも美味しい味噌ラーメンは無いかな。。。。
taotenさんへ
今のミズノのユーティリティの前はRAZR X TOURを使っていたのですが 捕まり過ぎてミズノにした次第なのですが最近、またキャロが気になってしまい・・・・(汗)FUBUKI AXは癖がなくていいですよ^^ATTAS FWも同じくらい癖がなく甲乙つけがたかったのですがFUBUKIの方が重量があったので入れました!!こちらこそまだ始めたばかりですが宜しくお願いします^^b
RAZR X TOURはネック部分がえぐれてグースが入っている感じだったのですが写真を見る限りはディアブロの方がグースがあまりついてないように感じます!!
AF-902の『少しだけオープンにする』感覚はよくわかります。捕まりが良いUTだけに、ロフトが立っているほど使いやすいですね。
![]()
crabman01さん
今、画像探してみてきました!! ツアーでもグースが大分入っていますね。 ソールが平らじゃなくて頂点があるような船底になってました。 mfgina さん 普通と逆でロフトが立っている方が扱いやすいなんて設計段階でスライサーが使う前提だったんでしょう。 901も標準のマッハラインで3本使っていた時代がありましたが、902より難易度は難しかったです。(ボールはロングアイアンより高く上がりました)
そうなんです、だいぶグースが入ってるんですよ!!で、今のミズノに変えたわけなんですが打感はキャロの方が良かったです(汗)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゴルフ パター EPON KITADA GOLF DESIGN ハンドメイド ボールマーカー ロッディオ&ONOFF シーズーあみ 道具 ゴールド ファクトリー 美味しい レガシィ(車関係) ハンドメイド ハンドメイド ロッディオ グリーンフォーク 鎚目 グリーンフォーク 玉川堂 銘木関係 ミュージック 諸々 ゴルフ ゴルフ お気に入りブログ
リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||