2013年 02月 19日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回も鍛造アイアン発祥の地、兵庫県市川町の商工会がブースを構えました。 今年の特徴はメーカー名の上に隠すようにしていた市川町マークのシールが姿を消したこと。 各社自慢の鍛造アイアンヘッドがズラーッと並べてありました。 一番上の画像に写っているのがKITADA GOLF DESIGNのパターと3人の巨匠がそれぞれの分野で拘りのアイアンT-K-O(一番下のヘッドはT-K-Oはlife-is-vainから勝手にお借りした画像) T-K-Oアイアンまだまだ試作の段階と聴いていますが、会場にあった7番アイアンにブースに用意されていたシャフトを挿して構えたら!!素晴らしいこと!! 現在使用中のEPON AF-301が共鳴しそうな雰囲気の顔立ちで、これはすぐさま欲しいと言う気持ちを抑えることはできませんでした。 KITADAさんにこのアイアンセットお願いしましたが。。。。KITADAさん覚えているかな?
by simatao55
| 2013-02-19 21:33
| ゴルフ
|
Comments(4)
土曜日はお疲れ様でした。中々落ち着かず、ご挨拶遅れまして申し訳ありません。アイアン、良いお顔、美人orハンサム?でしたね。収穫の多いフェアと会で大満足の2日間でした。僕はどうしてもキャビティがダメなのと、小ぶりでないとスライスばっかり出るのとで残念でしたが、形状はとても好きなので、ヒール側トップのお肉を少し削いで、マッスルにしてくれたら!なんて思ってしまいました。使える、使えないは別としてもですけどね。それから試打の際の秘蔵の動画は、今日にもDVDに焼いてお送りしますので、もう少しお待ち下さいm(_ _)m
0
![]()
ganrefさんお疲れさまでした。
お得な宿をとっていただき感謝、感謝です。 TKOアイアン構えて見て脅迫的なところが無くて安心感のあるヘッドと感じました。 KITADAさんのアイアンなので芯や重心位置等しっかり考えたアイアンと思います。 まだ7番アイアンだけなのでアイアンセットに至るまでの道のりはまだまだ大分先になるのではないでしょうか。 ところで、試打とのDVDとは。。。。まさかヨネックスの?
taotenさん、ヨネックスの試打の動画です(^^ゞ明日到着の予定です。
![]() |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゲージデザイン ゴルフ 諸々 ミュージック 銘木関係 玉川堂 鎚目 グリーンフォーク グリーンフォーク ロッディオ インプレッサ ハンドメイド 車関係 美味しい ゴールド ファクトリー 道具 シーズーあみ ロッディオ&ONOFF ハンドメイド ボールマーカー KITADA GOLF DESIGN EPON パター ゴルフ お気に入りブログ
ゴルフは集中が大事。楽し... 中津スバルの濃いスバリス... THE BANK OF ... 小梅茶荘 a ray of hope life-is-vain KITADA GOLF ... A long walk ... リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||