2012年 12月 18日
![]() ![]() ![]() ![]() レングス35インチ 総重量508グラム バランス D4.5 グリップ Danny Ewards ROYAL GRIP(ミズノ スコッティー キャメロン M100~M400に純正使用されたものと同じ) JOHN BYRONのパターはこれまで極僅かな期間でしたが4本?くらい持っていました。 現在はこのパター1本だけに。。。。。やっぱり銅色の魅力が手離さない理由かもしれません。 あと全ての刻印がハンドポンチであると言うのも大きなポイント。 ハンドポンチはどうしても均一に打つのが難しいため、なんとも言えない手作り感がたまらん!! ![]() 今年もEPON直営てんからクリスマスカードが届きました。 一見すると地味な緑の葉書ですが、良く見ると全面に大小様々な雪の結晶がうっすら透かし絵のようにちりばめらています。 表には手書きで「今年も1年ありがとうございました。」と書かれていました。 来年は新ウエッジ、AF-503アイアンの発売があるとネットでささやかれていますが、今はFWのAF-202の5Wが欲しい。。。。
by simatao55
| 2012-12-18 22:30
| パター
|
Comments(2)
ハンドポンチには、本当に愛着がわきますね。
エポンから新しいウェッジが出そうなのですか。昨日210を注文してしまいました。(^_^;)
0
![]()
ハンドポンチは唯一無二の世界ですから愛着が湧くようです。
エポンから新しいウエッジ出るとウエブ上で話題になってきたようですがが、私は大きめなウエッジを昔から使っているので現行の2103本を(58度・54度・52度 をコースによって使い分けています。 本当はウエッジ4本体制が一番なんですが、そうするとウッドが手薄になります。(特にパー3対策) 新溝でも210ウエッジはスピンがほどほど効くので安心して使えるウエッジです。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゴルフ パター EPON KITADA GOLF DESIGN ハンドメイド ボールマーカー ロッディオ&ONOFF シーズーあみ 道具 ゴールド ファクトリー 美味しい レガシィ(車関係) ハンドメイド ハンドメイド ロッディオ グリーンフォーク 鎚目 グリーンフォーク 玉川堂 銘木関係 ミュージック 諸々 ゴルフ ゴルフ お気に入りブログ
リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||