人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2012年 12月 09日

 MIRAI 打感最高!! 左への心配無し!!

 MIRAI 打感最高!! 左への心配無し!!_c0117936_2015891.jpg
 MIRAI 打感最高!! 左への心配無し!!_c0117936_2015284.jpg
 MIRAI 打感最高!! 左への心配無し!!_c0117936_20154712.jpg
 MIRAI 打感最高!! 左への心配無し!!_c0117936_2016256.jpg


今日の朝錬は雪。。。。とうとう新潟市海岸部にも雪が積もりました。(現在15センチの積雪)

楽しみにしていたMIRAI MIRACLE460 MK-06 クワドラ レッドゾーンベネフィット(S)の初打ちは印象深い日になってしまいました。
昨日は強風だったので、雪が止んだ僅かな間を縫って打ちました。

最初の画像でお分りと思いますが、構えた感じはフェーストウ側の逃がし方がいかにも左へは行かないぞっ
!!という形状。
実際左には行きませんでした。
左が恐怖の方は安心して叩いていけるヘッドかと思います。
レッドゾーン ベネフィットはシャフト先の戻りが速く、叩く打ち方は左に行きやすい特性(私の主感)ですが、叩きに行っても左に行くことはなく、中弾道の極軽いドローの球が出ました。
ミスは右に出ましたが、私はドロー系なので奴右に出ることはありませんでした。
とにかく打感が柔らかいのには驚きでした。
EPON AF-152も打感、打音は柔らかい方ですが、実際に手に感じる柔らかはMIRAIに軍配が上がります。
このヘッドを現在使用しているFUBUKIにすると。。。多分右にぶっ飛んで行くのではないかと思います。

左にお悩みの方はこのヘッド一度お試しください。

来シーズンEPON AF-152のライバルになり得るドライバーの登場です。(MIRAIのヘッドカバーがないのでEPONのヘッドカバー使用中!!)


下の2枚のラーメン画像は私の好きな一兆で修行した店長が独立して開店した「麺屋十八」
息子は背油たっぷりの。。。名前忘れました。私が食べた一番スタンダードのあっさりラーメン(味は濃いです)
これならこれまでとおり「一兆」に行きます。
しょっぱい、濃い煮干と豚骨が調和していません。(店長の掛け声は昔からだったので慣れていましたが、もう一人の掛け声は意味のない奇声にしか感じませんでした。。。。)
ひとつだけ誉めれば麺は好きなタイプ。

by simatao55 | 2012-12-09 21:26 | 道具 | Comments(2)
Commented by ganref at 2012-12-10 08:03
バルジの感じがいいですね~230エイトを思い出しました。アイアンもイイですね~この色のJWが欲しいですね(^_^)
Commented by taoten at 2012-12-10 21:25 x
230エイト確かにバルジが印象的なフォルムでしたね。
あの頃のJsとか230チタンとか超の字が付くハードなドラーバーをバッグに入れている人がいたけど。。。。。まともに使いこなせる人は極小数でしたね。
私はチタンがある程度大きくなるまでパーシモンを結構ながく使っていました。
フェースも黒くロフトが10.5より寝ているように見えますが、ボールはそんなに高く上がることはありません。

スライサーはよりスライスすることは間違いないヘッドです。
個性的なヘッドなので合う合わないがあるかもしれません。


<< CLUBER SELECT ジ...      MIRAI MIRACLE46... >>