人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2012年 06月 27日

鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!

先ずはどんな形状に?見本のんの中から選ぶ(実際見本とはかけ離れた形に。。)
そして、単なる薄い銅版にセンターのポンチを打つ。そして底になる円を型に沿って鉛筆で書く。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21333759.jpg

銅版を焼きなましで柔らかくする。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_2134973.jpg

水で冷やし硫酸にひたし水洗い
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21344228.jpg

柔らかくなった銅版を先ずは底の部分の周りを叩き、底の位置を決める。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21351280.jpg

後は好みの形状に叩いていく。叩けば本当は銅版は縮んでいくのだが。。。。なかなか均一にはいかない。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21351283.jpg

変形した私のぐい呑みをベテランのマイスター(捧さん、細野さん)が修正してくれました。。。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21355067.jpg

呑み口を滑らかにするためヤスリで整える。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21354663.jpg

仕上げはやはりマイスターが整えてくれました。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21362158.jpg
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21361874.jpg

とのこでコーティングして熱し錫引き。(若手職人のみのわさん)
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21365561.jpg
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21365842.jpg

薬品液(温泉の臭いが。。。硫黄の溶液?に付け、3M(スコッチ)のスポンジで水洗い。
この洗い加減で出来上がりの色の濃淡に差が出る。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21373163.jpg
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21373050.jpg

完成!
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_2138065.jpg

メッセピアには会場には体験工房と完成品販売所も有ります。玉川堂さんは勿論、他の銅鎚起工房の物も販売されています。
鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_21375722.jpg

鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_2384329.jpg

鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_239279.jpg

鎚起銅器体験コース「ぐい呑みづくり」受講 最高の体験 面白かった!!_c0117936_2391689.jpg


本当に楽しいひと時でした。
こんな貴重な体験の機会を与えていただいた新潟県三条地域振興局 企画部様、そして丁寧に教えていただいた玉川堂のマイスターの皆さん本当にありがとうございました。
今回作ったぐい呑みで毎日〆張り鶴を冷たくして楽しんでいます。
ぐい呑み見た目より容量が有り2杯で結構気持ち良くなります。
とにかく美味しい!!

前述のとおりこの日は帰りにEPON直営店に!!
EPONのチタンドライバーもアイアンも元をただせば金属加工。
ルーツは鎚起銅器にあり!!

by simatao55 | 2012-06-27 23:20 | 玉川堂 | Comments(3)
Commented by Hasegawa at 2012-06-28 07:54 x
これは楽しそうですね~!
作品が手元に残るのもいいですね。
私も以前陶芸体験した湯飲みを持っていますが、自分で作ると愛着がわきますね!
Commented by life-is-vain at 2012-06-28 09:12
いい経験しましたね!
今度、ハンドメイド・パターを作っちゃいましょうか?
北田さんに「そんな簡単ではない!」て言われちゃうかな?
Commented by taoten at 2012-06-28 18:57 x
Hasegawa さん
これほど楽しいとは思いませんでした。
なめした後は柔らかく時が経つにつれ硬く。
金槌の芯と鳥口(座っている丸田にセットしてある金具)の芯が打つたい箇所になかなかヒットしません。。。。マイスターの熟練した一鎚は見事に芯をとらえます。
見ているだけでも飽きませんでした。

life-is-vainさん
今回のEPONのL字のフランジ部分はまさに鎚起をイメージしたそうです。
素人にハンドメイドパターは出来ないこともありませんが、パターとして通用するかどうか。。。
それより銅製のパターヘッドを作ってもらって、渋い色付けするのも面白いかも?


<< ピレッティ 赤 パターヘッドカバー      EPON Personal (... >>