人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2011年 10月 23日

NEAD ダマスカス パター 

NEAD ダマスカス パター _c0117936_1957055.jpg
NEAD ダマスカス パター _c0117936_19572855.jpg
NEAD ダマスカス パター _c0117936_19575593.jpg



すぐ下の2011年 10月 15日「 幻のタッドモア PRO5 ダマスカス パター がありました!!BYRON DESIGNも!! 」にコメントいただきましたmashieさんからアメリカのNEAD カスタムパターのダマスカスパターの画像提供がございました。


この画像のダマスカスは3種類の鉄をガンブルー仕上げにしたパターだそうです。
ガンブルー仕上げでもダマスカス特融の紋様がはっきりと出るもんですね。

NEAD のHPを見ると個性豊かなパターの画像がありますので是非ご覧になってください。

mashieさんありがとうございました。

by simatao55 | 2011-10-23 20:28 | パター | Comments(11)
Commented by mashie at 2011-10-23 21:34
掲載ありがとうございます。8802スタイルのダマスカスパターもリフィニッシュが仕上がれば報告させて頂きます。NEAD氏によれば8802スタイルが最もダマスカスの美しさが出るそうです。
Commented by taoten at 2011-10-24 01:19
mashie さん

期待してお待ちしています!!
Commented by life-is-vain at 2011-10-24 21:13
mashieさんのNEAD DAMA SUCSは芸術品ですね!相当な研磨
をしないとガンブルーでこの輝きはででないでしょう。
黒檀と紫檀を張り合わせて研磨したようにも感じるのですが、これが金属とは・・・。凄い! 価格も凄いんでしょうね。
Commented by taoten at 2011-10-24 23:14
普通、ダマスカスパターは紋様の出る麺と出ない面があると思っていましたが、キャメロンもNEADのダマスカスは全ての面で紋様が表れているいるようです。

このようなことでもとても勉強になります。

バイロンも全面のようだし、渡辺刃物も全面のようです。

逆にタッドモアが珍しいのか?

life-is-vainさんやはりこの画像に反応しましたね!!
それにNEADのHPを見て火がついたことと思います。
すこし元気でましたか?
Commented by Hasegawa at 2011-10-26 14:05
きれいな模様ですね。
打感とか気になります。
ところで、KITADAさんのCPM01Kクランクってお幾らくらいだったんですか?内緒で教えてください(笑
また、KITADAさんでは完成品組み立てはやらないのですか?
以上よろしくお願い致します。
Commented by taoten at 2011-10-26 21:26
Hasegawaさん

CPM01Kクランクネックはいくらだったかな?
決して高くはありませんが、クランクネックは時間がかかるかな?
オークションの質問欄に質問するとスムースに話が伝わると思います。
組み立ても彫刻もOKです。

私はヘッドだけお願いして自分で組み立てしました。
Commented by taoten at 2011-10-27 21:15
Hasegawaさん
今、北田さんのオークションを見てきたら「質問」が沢山寄せられていますね。
北田さんのところはパターばかりでなくアイアンのバックフェーのCNC加工等々やっているので、来春のつもりでクランクネックをお願いした方が良いようです。
私のCPM01Kスランとも春頃お願いしたのがまだです。
ただ、CPM01Kクランクネック(スクエアーアンサー:SQA)が歴代のパター中で抜群の安定感があるので全然気にしてません!!
Commented by life-is-vain at 2011-10-27 21:45
北田さんのオークション。全てに「質問」がされていましたね。
この盛況では、taotenさんの「CPM01Kスラント」も来夏以降かな?
私のTPAも来冬以降かも?GALAXYは企画からで約1.6年位でしたので1年なら早いでしょう。期間経過と共に楽しみも倍増します!
Commented by Hasegawa at 2011-10-29 22:49
ありがとうございました。
質問してみます~^^
Commented by Hasegawa at 2011-10-31 10:59
Kitadaさんからご連絡をいただき、やりとりさせていただいております。
ありがとうございました。
Commented by taoten at 2011-10-31 20:09
Hasegawaさん

それは良かったです。

スクエアーアンサーと呼んでいますが、このパターにしてからパッティングは自信を持ち始めました。
Hasegawaさんに気に入ってもらえれば嬉しいです!!


<< EPON AF-202 3W ...      幻のタッドモア PRO5 ダマ... >>