人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2011年 01月 30日

タフネス携帯にチェンジ N-03C

タフネス携帯にチェンジ N-03C_c0117936_16583629.jpg


大人の携帯 DOCOMO SH851ⅰ(ドルチェ)から、この1月8日に発売されたDOCOMO N-03Cにチェンジしました。

SH8511は5~6年位前のモデルですが、この次のらくらくホンプレミアムの洗濯事件を受け、気に入る機種が出るまで、この7ケ月間再で再デビューで頑張ってもらいました。

よく頑張ってもらいましたが、人工皮革のような表面の擦れ、汚れがひどくなったり、バッテリーの持ちが極端に落ちてきたたところにN-03Cが登場したのを昨日行った携帯屋さんで知りました。

最近の流行りのスマートホーンは最初から眼中になく、ほしい携帯は①写真がストレスなく撮れる②操作ボタンがの文字が見やすい③ボタンが凸で押しやすい④電池の持ちが良い⑤ある程度重みがある⑥防水・防塵であることが条件でしたが、それに加え耐衝撃構造(アメリカ国防省制定のMIL規格に準拠した落下試験をクリア)が一気にチェンジモードに変換スイッチオンに。

カラーは最初WRブルーに近いブルーに傾きましたが、ボタンの配色で見にくい。。。
レッドは見やすいのですが気恥ずかしい。。。
スノボートップブランドのブートンとコラボした白は価格が割高で、でかいGのデザインは若者向け!
残るはブラックしかありませんでしたが、文字も見やすくサイドの衝撃吸収部材の色・質感の一体感もあり一番気に入りました。

今時の携帯には珍しく厚みがあり重量もかなりあります。
まさに男の携帯と勝手に感じています。

他の携帯会社で見た目が携帯版Gショックのようなモデルがあるのは見たことはありますが、N-03Cのブラックはとてもジェントルな面持ちで気に入りました。

デジカメの瞬撮は冗談抜きに早いです。
高感度ですので少々暗くても綺麗に撮れそう!!

まだ、いろんな設定が済んでいないので、これからいじりたいと思います。

※最新型の値段は5~6万しますが、N-03Cは4万円台でした。(2年間の分割では月々の支払いはあまり変わりませんが。。。)

by simatao55 | 2011-01-30 17:59 | 諸々 | Comments(4)
Commented by ganref at 2011-01-31 16:57
携帯のカメラは本当に凄くなりましたね~
僕も友人のを見てビックリしました。
春モデルはデジカメそのものに携帯の機能が付いている様なモデルも
出るようですし。デジイチをやればやるほど、今度は高機能なコンデジ
をサブで欲しくなるのですが、なまじっかの物より、携帯の機動性の
方が、サブとしての役割を果たしてくれそうですね。
Commented by miya。 at 2011-01-31 17:51 x
携帯の機能も充実したようですね。

それよりも、後ろのPC・アイコン。
「ガンブルー・アイアン-071」が気になります。
Commented by taoten at 2011-01-31 21:29 x
ganrefさん

写りはまだ確認していませんが、とにかく撮るのも保存も早くてストレスを感じません。
動画も撮れるようなのでマイクロSDを1Gから マイクロSDHCカードも揃えておこうと思っています。
810万画素なので最新機種の中では大したことはありませんが十分です。
Commented by taoten at 2011-01-31 21:36 x
miya。さん
ガンブルーのホルダーとアイアン_71画像にに目が行きましたね!!
ガンブルーはガンブルーパターの画像が入っています。
アイアン_71は。。。。。秘密(KITADAさん提供)

しかし良く見てますね!!



<< EPON AF-702 AF-152      玉川堂 3 我が家にあった玉川堂 >>