人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2010年 07月 27日

久しぶりのゴルフとレバカツ

久しぶりのゴルフとレバカツ_c0117936_1842970.jpg
久しぶりのゴルフとレバカツ_c0117936_18392313.jpg
久しぶりのゴルフとレバカツ_c0117936_18402770.jpg


約1カ月ぶりのゴルフ。

アキラ ADR 2009ドライバーのラウンド初使用。

1番ホールいきなりのチョロ。。。。
嫌な予感が。。。。

その後はつかまりすぎの左へのショットでラフ、林のオンパレード。

ようやくこのドライバーの打つタイミングが分ってきたころはハーフ終了。

午後はだんだんと良い感じに。

終わる頃にはADRの打つタイミングを掴んだ感じがします。

右から回していくと高く勢いのあるボールが打てます。
飛距離性能は飛びぬけた感じはしませんが、芯が広くスポットを外してもそこそこ飛びます。

シャフトはSでも軟か目で、タイミング重視でゆっくり目に振るとヘッド先端部分がしなやかに戻ってくる感じです。強打すると球が暴れる感じです。

スコアは大たたきホールが災いしてなんともしがたいものでしたが、久しぶりのゴルフでリフレッシュした感じです。(体が暑さに順応していないようで夏ゴルフが得意な私がバテバテになりました)

レバカツは相変わらず美味しいかったです!

by simatao55 | 2010-07-27 20:41 | ゴルフ | Comments(6)
Commented by Hasegawa at 2010-07-27 22:27
後半調子が上がってくると終わりにというパターンはつらいですよね。日本海ならもうハーフしたくなりますね。
日本海のレバカツは上手いですよね!
あと、持ち帰りで買えるパウンドケーキ(だったかな)が上手かったです。すぐ売り切れるみたいです。
ゴルフ場近くのパン屋から仕入れていて、そこから直接買うこともできるようですよ。
Commented by miyaです。 at 2010-07-27 22:27
ADRの感想拝見させていただきました。
楽しいラウンドが一番ですね。

でも私は「レバー」苦手なんんです。
最初に食べたのが安いレバーだった為か? 食わず嫌いか?
Commented by つっちぃ at 2010-07-28 07:30
レバカツきましたね
これだけでも食べに行く価値があります
Commented by taoten at 2010-07-28 18:37
Hasegawaさん
後半ドライバーは良くなってきましたが、サービスホールのミドルで9回(バンカーで5回。。。目玉、バンカー縁の壁。。。気がつけば大たたき)
タラレバですがこのホールは強烈なダメージでした。
乙饅頭は知ってますが、パウンドケーキは知りませんでした。

miyaさん
ADRは叩かないことで良い球が出ることが分りました。
もう少しつかまらない方が良いのですが、またリシャフトで失敗したくないのでこのまま行きます。
ここのレバカツはレバー嫌いの人が美味いと頷くくらい癖の無い良い感じのレバカツです。

つっちぃさん
私も久しぶりのレバカツでした。
お陰で今年はラウンドで控えていたビールを注文しました。
美味かった!!
Commented by ネコ・ウッズ at 2010-08-02 21:37
レバ・カツ食べたいでつ(=^・・^=)
Commented by taoten at 2010-08-03 18:37
ネコ・ウッズ さん

レバカツ日本海CCの名物になっているようです。。。

レバニラ炒めも美味しくて、レバニラ炒め(小)とライスで昼食をいつものパターンにしていたら、先月からレバニラ炒め定食が出てしまいました。。。。
800円台で昼食をすましていたのがスープに小鉢がついて1200台に。。ちと高すぎな値付けに。

しかし、ゴルフ場で宴会気分の人は激減しましたね。
世の中飲酒でつかまっらサラリーマンは地獄行き(懲戒免職)が増えましたかね!!


<< EPON オープン ゴルフ コンペ       アキラ ADR 2009 1W... >>