2009年 11月 01日
![]() ![]() ![]() 昨日、志賀高原、白根山方面へ妻とドライブしてきました。 紅葉の季節で高速が1000円なので、さぞかし観光地は込み合っているかと思いましたが、意外にも渋滞とかはまったく無し!! 高速も順調そのものでストレス無し。 肝心の紅葉も美しく大自然を堪能。 白根山は、10年ぶりの3回目でしたが快晴で気温も丁度よく、お釜も美しく見れ気分は最高!! 行きは上越方面から志賀高原ルート、帰りは草津温泉から沼田方面へ月夜のICから新潟まで高速の道順で約500キロ。 帰路の沼田方面へ抜けるときは、今話題の八ッ場ダム建設現場があり、妻にデジカメで慌てて撮ってもらいました。 この付近(国指定名勝「吾妻峡」 )の紅葉が見ごろで対向車線は東京方面からの車で大渋滞。 逆方向でよかった!! 月夜のICから新潟までも車の量もいつもより多い程度で、愛車レガシィは山道が多いドライブにも関わらずリッター12キロ台の燃費でした。 また、先日の車検でオートマのオイル交換の影響なのかアクセルを踏み込んでからのシフトダウンの反応が早くなったことを感じました。 そして、下り坂の多い山道はパドルシフトでシフトダウンするのですが、これも反応が早くなり、費用のかかるATFオイル交換ではありましたが、これだけ体感できるほどの効果があれ満足です。(オイルは純正でなくワコーズです。) ATF交換は前のユーノス500の時も3万キロ毎に行い、10万キロを超えてもATの調子は良かったです。
by simatao55
| 2009-11-01 10:19
| 諸々
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゴルフ パター EPON KITADA GOLF DESIGN ハンドメイド ボールマーカー ロッディオ&ONOFF シーズーあみ 道具 ゴールド ファクトリー 美味しい レガシィ(車関係) ハンドメイド ハンドメイド ロッディオ グリーンフォーク 鎚目 グリーンフォーク 玉川堂 銘木関係 ミュージック 諸々 ゴルフ ゴルフ お気に入りブログ
リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||