人気ブログランキング | 話題のタグを見る

連続スリーパット 2

taoten55.exblog.jp
ブログトップ
2009年 05月 14日

ウィンドーズ7 まで待つか。。。。 ジョージ スピリッツGT-SW

ウィンドーズ7 まで待つか。。。。 ジョージ スピリッツGT-SW_c0117936_2235734.jpg
ウィンドーズ7 まで待つか。。。。 ジョージ スピリッツGT-SW_c0117936_22353145.jpg
ウィンドーズ7 まで待つか。。。。 ジョージ スピリッツGT-SW_c0117936_22355113.jpg


新型パソコンを物色しましたがビスタ搭載機種ばかりですね!

年末にはウィンドーズ7 が出ると聞いていますが、ビスタの命は短かった。。。やはり使いづらいのが命取りだったのでしょうか。

という事で年末までパソコンを待つか?

現在、USB端子一箇所しか機能しないので画像が外部から取り込めません。

マウスの端子2個ともダメなんです。

購入直後からCPUファンが起動しなくなり(正確にはしたりしなかったり。。。)とだめだめパソコンです。

パソコンに保存してある画像やどこかで拾ってきた画像でしばらくは更新したいと思います。

今回はジョージ スピリッツで復活した武井さんことGTさん作のGT-SW(56度)

昨年はEPON PING ZING(カッパー) MOZ(ステンレス) ゲージSHINウエッジと日替わりのように使いましたが、今シーズンは最初からジョージ スピリッツのGTシリーズの56度を使っています。

バックフェースは個性的ですがソール形状に特徴があります。
特にベアグランドなどの悪いライからのショットでそのソールの良さが体感できます。
バンスがちゃんとあるのに跳ねなくて抜けていく感じといったら分りますか?

SHINウエッジ(58度)のソールも抜けが良く長年使ってきましたが、滑る抜ける感触は少し似ています。

ボールが削れるほどの激スピンではありませんが、スピンは良い具合で効いてくれます。かえってこのくらいのスピンの方が使いやすいと思います。

普通SWのソールのメッキの剥げ具合は、ソールのセンター付近かと思いますが、このGT-SWはソール後方部分が削れてきています。この辺がこのウエッジのソールの秘密か?

by simatao55 | 2009-05-14 22:37 | 道具 | Comments(2)
Commented by masan72pt。 at 2009-05-18 17:07
GTさん、思いもかけず、友達登録のお申込みをいただき、恐縮しました。ジョージスピリットは所有していませんが、ウエッジもパターもよさそうですね。
Commented by taoten at 2009-05-18 22:52
masan72pt。さんのパターコレクションに仲間入りできればジョージスピリットも本望でしょう!
私も今はウエッジ1本だけですが、なんたって価格的にパターまで手が出ません。
アンサータイプのSUS良さそうですね。ブラスのピンが一味効いています。


<< そろそろゴールドファクトリーの...      パソコン壊れる >>