2009年 02月 22日
![]() 今日は、シーズーあみちゃんの2回目のワクチン接種に入ってきました。 都合が良いことに最近ご近所に、山の下ペットクリニックができ、あらかじめメールで保険のことやワクチン接種についての質問にご丁寧な対応をしていただいていました。 そんなこともあり抵抗無く受診でき、おまけに、さかさまつげの抜き方、耳の手入れを教えてもらいました(さかさまつげも耳の清掃も実際にやっていただきました!!感謝!) そのほかにも色んな事を教えていただきとてもためになりました。 あみちゃんも受診時は大変おとなしく、落ち着いていておりこうさんでした。(今は疲れたのかケージの中で爆睡中!!) 次は3週間後に3回目のワクチン接種です。 その後、狂犬病の予防注射(義務)が待ち受けています。 あみは♀なので半年後には避妊手術を受けさせようと考えています。これを施すことに♀特有の疾病が予防でき長生きの確立が増すと言われています。(出べそも一緒に。。。。そのときに出ていれば。。。) とにかく歩いてすぐの近所に頼れるペットクリニックがあって良かったです。 山の下ペットクリニックHP http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamanosita/index.html
by simatao55
| 2009-02-22 11:48
| シーズーあみ
|
Comments(4)
我が家のチャロ君は♂なので、来月去勢手術を受ける予定です。
繁殖を望まないのなら、その方がイイと、獣医さんにも勧められました。また、ものの本にもそのように書いてありますし・・・ お互いに、良きペットライフを、末永く続けたいですネ!
0
![]()
♂でも去勢手術があるんですね!
うちのは♀なので避妊手術になりますが、初潮前が良いとのことでした。 ネットで調べると麻酔が合わないワンちゃんがいるので、それ相応の覚悟が必要と記載されているのもありました。。。。少し心配です。 ほんと良きペットライフをできるだけ永く続けたいものです。 最忙しい毎日ですが、最近なるなるべく家に早く帰るようにしています。
こんにちは ちっさくてモフモフで可愛いですね。
うちには もうすぐ6ヶ月のシーズーの女の子がいます。 避妊手術、なんだか怖いですが 乳がんのリスクを考えたらしなきゃ。って思っています。 うちは 1回目の生理が終わってからするつもりです。初潮を迎えるまえだと、ホルモンのバランスが崩れるっていうこともあるみたいで。 いろいろ考え方もあるし、難しいですよねぇ。 ![]()
yurayurafunnwariさん
書き込みありがとうございます。 避妊手術は恐いです。。。 いろんな情報をかき集めていますが、避妊手術は一長一短があるようです。 卵巣だけの摘出の方が良いとか、 yurayurafunnwariさんのおっしゃる1回目の生理が終わってからする方がホルモンのバランスが良く肥満防止になるとか。。。。情報が多すぎて何がベストなのか分らなくなっているのが現状です。 麻酔の恐さもあるし。。。。悩ましい問題です。 これを機会にこれからもよろしくお願いします。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゲージデザイン ゴルフ 諸々 ミュージック 銘木関係 玉川堂 鎚目 グリーンフォーク グリーンフォーク ロッディオ インプレッサ ハンドメイド 車関係 美味しい ゴールド ファクトリー 道具 シーズーあみ ロッディオ&ONOFF ハンドメイド ボールマーカー KITADA GOLF DESIGN EPON パター ゴルフ お気に入りブログ
ゴルフは集中が大事。楽し... 中津スバルの濃いスバリス... THE BANK OF ... 小梅茶荘 a ray of hope life-is-vain KITADA GOLF ... A long walk ... リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||