2008年 12月 07日
![]() ![]() ![]() ジョージスピリッツ56度(DGS200)を5ランド使用しています。 だいたいこれまでウエッジは、嫌だったら1~2ラウンドで使うのを止めるのが多かったので、ここまで使っているのは気に入ったからです。 特にライの悪いベアグラウンド等からアプローチ性能が良いと感じています。 スピンもフェースのミーリングの感じから受ける激スピン系では無く、程よいスピン?計算できるスピンが気に入ってます。 バンカーでは最初は深く入り過ぎ増したが、最近は若干フェースを開き気味に使うようにしてからバンスが効き、抜けが抜群によくなりました。 バックフェースの形状からヒール側に芯があるのでは?と感じると思いますが、芯はやはりセンターなのです。 ブラックオキサイト、ガンブルーでもなく黒い塗装ですがソールは未だに鉄の地肌は出てきません。 相当耐久性のある塗装です。 ※このウエッジは練習場の人工芝で打った感触と実戦では全く違うのが不思議なんです。 勿論、実戦が凄く良いです。
by simatao55
| 2008-12-07 12:44
| 道具
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ゴルフ パター EPON KITADA GOLF DESIGN ハンドメイド ボールマーカー ロッディオ&ONOFF シーズーあみ 道具 ゴールド ファクトリー 美味しい レガシィ(車関係) ハンドメイド ハンドメイド ロッディオ グリーンフォーク 鎚目 グリーンフォーク 玉川堂 銘木関係 ミュージック 諸々 ゴルフ ゴルフ お気に入りブログ
リンク
つっちぃのLove Golf
The BOGEY MONSTER ak days 獅子丸のモノローグ THE BANK OF PUTTERS The “ART” of Putting George Spirits" 趣味是徒然日記 小梅茶荘 PING専門 ゴルフショップオカムラブロ KITADAさんオークション Change the world 玉川堂 渡辺刃物製作所 life-is-vain 北の武器商人 ゴルフ上達への道 mashieのこだわり KITADA GOLF DESIGN BAG DROP 加藤家具 SKG SHINAGAWA IRON ゴルフショップ ホープ 正直に生きていく! feel nature Under the Sky ヤフオク出品マーカー・フォーク一覧 最新のコメント
以前の記事
ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||